
バタバタしてるうちにかなり遅くなって今さら感満載ですが、6月の収支報告をしたいと思います。
3万円前後をうろうろしていたのが5月に15万円超えてうっひょい!
はてさて、6月は…
111,392円!!!
10万超えを何とかキープできました♡ε-(´∀`*)ホッ
とはいえ、雲行きがあやしい件
実は収益の9割をカバーしているサイトを誤って2日半ほど消してしまったんですよ…
アクセス解析をバージョンアップしようとして上手くいかず、ごちゃごちゃFFFTPを詳しくもないのにいじくってたら見事に大切なファイルか何かを消してしまいましてね…
Xサーバーだったのであわてて10,800円支払って復旧しようとしたものの、Xサーバーさんとのやりとりもちょっとミスっちゃって2日半ほど403エラー出しっぱなしだったわけですよ。(まぁ、復旧できただけでも不幸中の幸いですが)
で、何とか2日半後に復旧できたんですが、ずっと上位をキープしていた商標の順位が不安定になって、数日戻ってきてたものの最近また商標KW順位が行方不明。飛びました。
悲しすぎる…( ;∀;)
もしこの記事を読んでくださっているFFFTPに詳しくないアフィリエイターさんがいれば、一言お伝えしたいです。
わからんのやったら、自己判断で勝手に消すんじゃない。
うまくいかんのやったら、消すんじゃなくまずはサポートセンターに連絡して聞いてみるべき。
手痛い学びですね、ハイ。
でも、めげずに今月もぼちぼちアフィリ作業頑張ってます
5月にガツンと稼いだお金でジャンルの人気商品を数点購入したので、新しい軸を増やすべくレビュー記事を増やしていってます。
新しいジャンルサイトを作ろうと思ってたんですが、「今の自分の作業時間、作業スタイルで新規サイトを立ち上げる余力はあるのか?」「将来的にどんな作業スタイルが理想なのか?」を改めて考えてみた結果、
新規サイトを立ち上げるんじゃなく、このブログを含む3本柱にしようと思っているブログのどれかにレビューをきっちり書いて、ドメインを育てよう!
という方向に軌道修正しました。
愛着のあるブログで、「ブロガー」として自分の好きなもの、本当におすすめしたいものをご紹介していくスタイルで頑張っていきたいと思っています。
新規趣味ブログは7月中に作ってしまう予定
育児系、美容系、そしてこのアフィリやビジネス書関連のブログ3つを柱にしているわけですが、もう一つ趣味ブログを作ろうと思っています。
それは…「イラストブログ」。
自分のやりたいことを考えれば考えるほど、たどり着くのが「イラストブログ」なんですよね。
まぁ、アフィリエイターはまずいないジャンルです。
自分のが画力を高めて披露する場として、そしてゆくゆくは楽しみながら描いたイラストも収益源の一つになるべくアドセンスメインで運営していく予定です。
というのも、週3入っている21-24時のコンビニバイト翌日の早朝は起きて作業する元気もなく、そして子どもたちが起きてくるとパソコン前に落ち着いて座らせてくれず、そもそも気力体力ともに作業できる状態じゃないので、いっそのこと「家事育児趣味DAY」にしようというのを試している最中です。
バイト翌日に作業予定を入れていてもほぼパソコンも触れない日々が増えていて、焦るだけで精神的に負担なんですよね。。。汗
でも、イラスト描く予定は立てていて7月も半分越えましたが、ちょっとその作業すら追いつけてない状況です(;・∀・)
後半、挽回せな。
バイトで長男の幼稚園代+αぐらいの最低金額は稼げているので、その点、心にもっとゆとりを持った方がいいんじゃないかと思ってるんですが、そこんところは今後も課題です。
「もっともっと作業せなあかん」という「作業することが目的」になりがちな自分。
本来アフィリエイトを始めた目的は
「子どもたちのやりたいことを自由にさせてあげられる金銭的ゆとりをもつため」
「旅行など、もっと家族の笑顔を増やすイベントを増やすため」
「自分がもっと成長するための自己投資金を得るため」
つまり、「作業」は手段であって目的じゃないんですよね。正直なところ、別にアフィリエイトでなくったっていいわけです。
「作業したいのに」「家事したいのに」なんてやることで頭いっぱいで内心焦りながら、子どもたちとの時間をないがしろにしてしまっている自分を何とかしていきたいです。
長男ももうあと数日で夏休み。もっと子どもたちと向き合おう。
というわけで、7月もあと残り半分、ぼちぼち頑張っていきましょう!!