
「初心者なので、どうすればいいのかわからない」
「初心者なので、わかりやすく教えてください」
「初心者なので、難しいことが苦手ですぐに挫折しちゃうんです・・・」
確かに誰だって何かを始めた時は「初心者」。
わかります。
ひとつひとつ手取り足取りで教えてもらいたいっていう気持ち、ありますよね。
安心ですしね。
でも、この「初心者」って言葉は、自分に甘えや逃げを与えているんですよ。
「初心者だから、わからないことは人に聞いて教えてもらって当たり前」
「初心者だから、あまり責任を負いたくない」
的な感覚。
もちろん、最初は聞いてもいいと思います。
でも、ある程度慣れてきたら自分で考えてみましょう。
調べればわかることはまず自分で調べましょう。
大体のことはyahooなり、googleなりで検索すれば出てきます。
自分なりに考えて、調べて、解決方法を探してみましょう。
でも、この「ある程度慣れてきたら」の感覚はほんと人それぞれです。
人によっては、数か月、数年経っても「初心者」気分でいます。
できるだけ早く、この「初心者」気分から抜け出しましょう。
というのも、
人に聞いてばかりだと、自分で考えることをしなくなってしまうからです。
聞いた方が答えがすぐ出て早いですし、考えなくていいし、それって楽ですから。
でも、自分で考えるからこそ、次のステップにいけます。
そう、自分で考えて、稼ぐ力を身に着けていくんです。
誰かに依存すると、例え一時的に稼げたとしても、その人がいないと何もできなくなってしまいます。
もしくは、その方法が時代の流れで稼げなくなった場合、もう頭打ちです。
わからないことを聞くとしても、一度自分で調べてみるなりやってみるなりして、その結果を持って聞きましょう。
アフィリエイトだけでなく、どのお仕事でもそうだと思うんですが・・・
お金を1円でも頂けるなら、それはもう「プロ」。
プロとして、価値のあるものをお客様に提供することが大切です。